vol.351:歩行速度と前腕の重さによる筋活動の違い  脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー – 脳卒中/神経系 自費リハビリ施設 東京 | STROKE LAB
  1. HOME
  2. ブログ
  3. バイメカ
  4. vol.351:歩行速度と前腕の重さによる筋活動の違い  脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー
バイメカ

vol.351:歩行速度と前腕の重さによる筋活動の違い  脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー

脳神経系論文に関する臨床アイデアを定期的に配信中。 Facebookで更新のメールご希望の方はこちらのオフィシャルページに「いいね!」を押してください。」 臨床に即した実技動画も配信中!こちらをClick!!(YouTube)

 

 

 

 


 

STROKE LABでは療法士向けの脳科学講座/ハンドリングセミナーを行っています!上記写真をClick!!

 
 
 
 
PDFでもご覧になれます。→
PDF
 
 
 
 

カテゴリー

バイオメカニクス

 

タイトル

広背筋、中殿筋、大殿筋の筋活動に対する異なる歩行速度と前腕の重さの影響

The Effects of Different Gait Speeds and Lower Arm Weight on the Activities of the Latissimus Dorsi, Gluteus Medius, and Gluteus Maximus Muscles

?PubMed Tae-young Kim J Phys Ther Sci. 2013 Nov; 25(11): 1483–1484.

 
 
 
 

なぜこの論文を読もうと思ったのか?

・前腕の重さと筋活動を調べた論文で興味深かったため
 
 

内 容

背景・目的

・本研究の目的は異なる歩行スピードと前腕の重さが広背筋・中殿筋・大殿筋の筋活動にどう影響を与えるかを検討することである。

 

方法

・被験者は3.5km/h5.5km/hのスピードでトレッドミルを30秒間歩行した。

・広背筋、中殿筋、大殿筋の筋電位を計測した。

・前腕に重りを負荷した条件としない条件の2条件を比較した。
 
 
 
 

結果

 

表:実験結果 Tae-young Kim (2013)より引用

 

・速度の違い、錘の有無により広背筋と大殿筋の筋電位に有意差があった。中殿筋には有意差はなかった。

  
 
 
 

私見・明日への臨床アイデア

・歩行速度の上昇には広背筋や大殿筋などの矢状面上の運動を制御する筋に活動が増えると思われる。上記二筋を鍛えると歩行速度上昇につながる可能性がある。
 
 
 

職種 理学療法士 

 

 

論文サマリー 一覧はこちら

 
 
脳卒中自主トレ100本以上 一覧はこちら

 

塾講師陣が個別に合わせたリハビリでサポートします


 
 
 
 

CATEGORY

 

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

CATEGORY

関連記事

Social Media フォロー↓↓↓
誠心誠意の機能回復サポート
脳卒中・パーキンソン病専門の個別リハビリ施設
病院リハ継続・更なる機能回復を目指します。
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
株式会社STROKE LAB
03-6887-5263
ACCESS