vol.279:ヒラメ筋に付着する静脈の解剖   脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー – 脳卒中/神経系 自費リハビリ施設 東京 | STROKE LAB
  1. HOME
  2. ブログ
  3. バイメカ
  4. vol.279:ヒラメ筋に付着する静脈の解剖   脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー
バイメカ

vol.279:ヒラメ筋に付着する静脈の解剖   脳卒中/脳梗塞のリハビリ論文サマリー

脳神経系論文に関する臨床アイデアを定期的に配信中。 Facebookで更新のメールご希望の方はこちらのオフィシャルページに「いいね!」を押してください。」 臨床に即した実技動画も配信中!こちらをClick!!(YouTube)

 

 

 

 

 

キャプチャ

STROKE LABでは療法士向けの脳科学講座/ハンドリングセミナーを行っています!?上記写真をClick!!?

 

 

カテゴリー

バイオメカニクス

 

タイトル

ヒラメ筋に付着する静脈の解剖:臨床における影響

Anatomy of Extramuscular Soleus Veins: Clinical Impact

José Aderval Aragão, et al. In “Human Anatomy – Reviews and Medical Advances”, ed. Alina Maria Sisu

(Accessed Jan. 20. 2018)

 

なぜこの論文を読もうと思ったのか?

・ヒラメ筋の静脈について詳しく書いた著書をみつけ、興味深かったため読もうと思った。

 

内 容

背景・目的

・下肢の静脈は構造的・解剖的に複雑で、その障害も多岐にわたると考えられる。

・この複雑さは主に静脈還流についてのことであり、還流は姿勢や移動、身体活動量、心機能、循環血液量、室温などに影響されている。

・ヒラメ筋の静脈はカフパンピングによる静脈還流の主となる部位である。深部静脈血栓症はこのヒラメ筋の深部にある静脈が関わっているとされている。しかし、これらの静脈はまだ解剖学的に十分に研究されていない領域である。

・したがって、本研究はヒラメ筋の腹側にある静脈を解剖学的に紹介する。

 

方法

・下肢の静脈は構造的・解剖的に複雑で、その障害も多岐にわたると考えられる。

・この複雑さは主に静脈還流についてのことであり、還流は姿勢や移動、身体活動量、心機能、循環血液量、室温などに影響されている。

・ヒラメ筋の静脈はカフパンピングによる静脈還流の主となる部位である。深部静脈血栓症はこのヒラメ筋の深部にある静脈が関わっているとされている。しかし、これらの静脈はまだ解剖学的に十分に研究されていない領域である。

・したがって、本研究はヒラメ筋の腹側にある静脈を解剖学的に紹介する。

図1:ヒラメ筋6分割 José Aderval Aragão, et al. より引用

 

結果

表1:左右下肢血管数 José Aderval Aragão, et al. より引用

 

 543本のヒラメ筋静脈を確認した。右275本、左268

・血管数は個体差が強く8本から38本(左)、7本から36本(右)だった。

 

表2:分布ごとの左右下肢血管数 José Aderval Aragão, et al. より引用

 

・静脈の分布は上部、中部に多く、下部は少なかった。

 

図2:ヒラメ筋の静脈 José Aderval Aragão, et al. より引用

 

 ・後内側脛骨静脈(TPMV)、後外側脛骨静脈(TPLV)、外側腓骨静脈(FLV)、内側腓骨静脈(FMV)が多く観察された。

・短伏在静脈(SPV)、tibiofibular trunk (TTF、日本語名不明)は少なかった。

 

図3:ヒラメ筋(膝窩周囲)の静脈 José Aderval Aragão, et al. より引用

 

・ヒラメ筋静脈は前内側・前外側脛骨静脈、腓腹筋静脈(GV)、膝窩静脈(PG)に結合する場合もあった。

 

表3:静脈ごとの血管数 José Aderval Aragão, et al. より引用

 

私見・明日への臨床アイデア

・ヒラメ筋にある静脈について学ぶことができた。個体差が大きいため一概には言えないが、浮腫軽減を図る場合はヒラメ筋の上部から中腹にかけて徒手刺激を入れていくと効果が上がるかもしれない。

・図を見るとヒラメ筋の内部に後内側脛骨静脈などの主要な血管があるように見える。ヒラメ筋は内部腱膜によって前部・後部の2つに分かれているため、腱膜周囲に静脈があるのかもしれない。

・静脈は筋の周囲に張り巡らされており、筋収縮により圧迫(カフパンピング)を受けやすいのが想像できる。逆に、筋硬結により循環が悪くなることもイメージできた。

 

職種 理学療法士

 

 

 

論文サマリー 一覧はこちら

 

脳卒中自主トレ100本以上 一覧はこちら

 

 

 

 

 

病院内 スタッフ育成サポート

 

 

教育写真

スタッフ教育を効率的に進めてみませんか?

 

ハンドリングや中枢神経系への教育は、STROKE LABへご相談ください。

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

 

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

CATEGORY

関連記事

Social Media フォロー↓↓↓
誠心誠意の機能回復サポート
脳卒中・パーキンソン病専門の個別リハビリ施設
病院リハ継続・更なる機能回復を目指します。
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
株式会社STROKE LAB
03-6887-5263
ACCESS