vol.133:パーキンソン病の姿勢変形への垂直知覚 脳卒中/脳梗塞リハビリ論文サマリー – STROKE LAB 東京/大阪 自費リハビリ | 脳卒中/神経系
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 神経系
  4. vol.133:パーキンソン病の姿勢変形への垂直知覚 脳卒中/脳梗塞リハビリ論文サマリー
神経系

vol.133:パーキンソン病の姿勢変形への垂直知覚 脳卒中/脳梗塞リハビリ論文サマリー

脳神経系論文に関する臨床アイデアを定期的に配信中。 Facebookで更新のメールご希望の方はこちらのオフィシャルページに「いいね!」を押してください。」 臨床に即した実技動画も配信中!こちらをClick!!(YouTube)

 

 

 

 

Current

 

 

    STROKE LABでは療法士向けの脳科学講座/ハンドリングセミナーを行っています!上記写真をClick!!  

 

 

 

 

   PDFでもご覧になれます。→PDF   

 

 
 

パーキンソン病に役立つ動画

 
 

 

 

カテゴリー

神経系

 

 

 

タイトル

パーキンソン病患者の固有受容感覚と姿勢の垂直性PubMed: Vaugoyeau, M. Neuroscience. 2007 May 11;146(2):852-63.

?pubmedへ

 

 

 

なぜこの論文を読もうと思ったのか?

・症例コースにてpostural orientation(身体のアライメントと筋緊張をアクティブに制御する能力)と、それを遂行するために固有受容感覚が重要であることを学んだ。

・Vaugoyeau (2011)はパーキンソン病の姿勢コントロール障害が固有受容感覚の統合に問題あると述べており、その根拠となる本論文を読んでみたいと思った。

 

 

 

内 容

背景・目的

・姿勢のコントロールには視覚、平衡覚よりも固有受容感覚(皮膚、筋、関節からの求心性情報)が重要と言われている。

・姿勢の垂直性に大脳基底核が関与しており、それを障害されるパーキンソン病患者は垂直性が崩れた前屈姿勢を取ることが多い。

・固有受容感覚の統合障害はパーキンソン病の姿勢コントロール障害の原因であるのか検討する。

 

 

 

方法

11名のパーキンソン病患者と10名の対照群

・被験者は動揺するプラットホーム上で垂直位の姿勢を保持する。

・動揺は前後方向と左右方向の二種類。

・動作解析装置にて身体のアライメント計測(乳様突起、C7、肩峰、ASIS、仙骨、大転子、外果)。

w

図1:頭部、体幹動揺の計測方法

Vaugoyeau (2007)より引用 θrを図のように求める。

 

 

結果

あ

図2:左右方向の頭部、体幹動揺

Vaugoyeau (2007)より引用 EO:開眼、EC:閉眼

  

・対照群では頭部、体幹動揺が少なく、閉眼によって動揺の増加を認める。

・パーキンソン病群は対照群に比べ動揺が大きく、閉眼でさらに動揺が大きくなった。

・開眼位では両群の頭部動揺に有意差はなかったが、閉眼位ではパーキンソン病群で有意に頭部動揺が大きかった。

 

 

 

私見・明日への臨床アイデア

・動揺する床に対し、垂直位の姿勢を保持することがパーキンソン病患者では難しく、特に閉眼位で姿勢の崩れが大きかった。これは視覚に大きく依存していることを意味しており、固有受容感覚の低下を視覚で代償していることが予想される。

・臨床コースでは、対象者が普段取ることのない姿勢にセラピストが誘導し、普段使っていない低緊張な筋の緊張を高め、同時に固有受容感覚の入力も促す実技を習う。

・この徒手アプローチによって、パーキンソン病患者のpostural orientationを整え、転倒予防につなげることが可能かもしれない。

 

 

 

職種 理学療法士

 

 

 

 

 

 

脳卒中の動作分析 一覧はこちら

 

論文サマリー 一覧はこちら

 

脳卒中自主トレ100本以上 一覧はこちら

 

 

 

 

 

 

塾講師陣が個別に合わせたリハビリでサポートします


 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

CATEGORY

 

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

FOLLOW US

STROKE LABの記事は各種ソーシャルメディアでも配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしてください。

CATEGORY

関連記事

Social Media フォロー↓↓↓
誠心誠意の機能回復サポート
脳卒中・パーキンソン病専門の個別リハビリ施設
病院リハ継続・更なる機能回復を目指します。
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-1 寿山堂ビル3階
03-6887-5263
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6-3-16 梅田ステートビル2階
03-6887-5263
ACCESS